top of page

ベンチプレス

こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。

ベンチプレス、トレーニングをしている方なら殆どの方が知っていると思います。

ベンチプレスは見た目も派手で、トレーニングをした充実感も得やすいので、特に男性は好んで実践している方が多いと思います。

しかしこのベンチプレス、実用性があるトレーニングかどうかで考えると、正直あまり無いかなと。。。

ベンチプレスは胸と肩と二の腕を主に鍛えるトレーニングですが、日常生活でこの3部位をベンチプレスをメインにして鍛える必要はあまり無いですし、競技生活でもパフォーマンス向上に直接繋がるメリットはほぼありません。(言葉を濁します。。。)

必要無いとは言いませんが、目的を明確にした使い分けが必要です。

日常生活でもトレーニングの導入として入るのは良いと思います。わかりやすいトレーニングなので、トレーニングに興味を持ちやすいと思います。

身体の造形を意識する方にもベンチプレスはすごく良いと思います。見た目の格好良さを意識するのはとても大切です。

ちなみにベンチプレスは競技としてあるので、その場合は当たり前ですがトレーニングにベンチプレスは必須です。

トレーニング自体に必須の無いトレーニングはありませんが、トレーニング種目の必要度は様々です。

特に競技者にとってこれは重要で、良いも悪いも直接的に影響があります。

トレーニングのどういう動作でどの部位を鍛えるか。これが重要となります。

せっかく辛い思いをしてトレーニングをするわけですから、良い効果が欲しいですもんね。

ベンチプレス トレーニング 見た目

​​SMXLL

特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page