継続無しに効果無し 継続ありに効果あり
世の中は依然として健康や食に関する情報で溢れ返っています。テレビや本屋でも関連する物は沢山あり、インターネットでなんでも調べる事が可能です。
そうすると、何が良いか悪いか、どれが効果があるのかもう訳がわからなくなりますね。
私個人の考えはではありますが、世の中に溢れている情報は基本どれも正しいでしょうし、良いでしょうし、効果はあると思います。
ですので、健康やダイエットなどを考えた時、どの方法を選んでも間違いはないと思います。
実際に色々な方から話を聞くと、健康やダイエットに関して様々な方法を試しています。そして共通する事は、短期間でやめてしまうという事です。
ではどれくらい継続をすれば良いかというと、これは身体に関わる仕事を始めで14年の経験則になりますが、1年以上の継続は当然だと思っています。
身体が変化する事だけを考えれば、数ヶ月で変化をしますが、変化させる事がゴールではないはずです。
身体が変化したら、その状態を定着させ、当たり前の状態にする事が重要です。そしてそれを維持する。
どんな方法も効果はありますが、継続するがなによりの秘訣です。
どんな方法か選ぶ時も、継続出来る物を選ぶべきです。自分の身体の状態、仕事や学校の状況、金銭面、それらを考慮して継続出来る物が、自分にとってベストな方法だと信じます。
自分の身体を変える最高のメソッドは、自分が継続して作るものです。
