2つの体力こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。先日、スポーツ庁が平成28年度体力、運動能力調査の結果を発表しました。 調査結果は、ものすご〜〜〜く簡潔にまとめると、ピークだった80年代と比べると低下はしているが、段々と上昇傾にあるという感じでした。 色々課題はあるでしょうが、上昇傾向にあるのならばとても良い事だと思います。しかし、上昇傾向にあるからといって、皆んなが健康になっていってるかは別問題だと思います。なぜかというと、この調査している体力は行動体力というものです。(身体を動かす為の体力です。) 健康、体調を崩さないようにする為には、防衛体力が必要です。(免疫力、ウィルスや菌などに抵抗する体力です。) 体力があると一言でいっても、この2つの体力が高いレベルである事が大切です。行動体力は上昇傾向だが、防衛体力はどうか?気になります。。。 運動能力の調査に合わせて、体調不良による通院回数、薬の購入回数、仕事や学校などを休む回数などなど。そんな事も同時に調査出来たら、体力の状態と健康の状態が両方分かって面白いんじゃないかな〜と、ふと思いました。。。SLXL
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。先日、スポーツ庁が平成28年度体力、運動能力調査の結果を発表しました。 調査結果は、ものすご〜〜〜く簡潔にまとめると、ピークだった80年代と比べると低下はしているが、段々と上昇傾にあるという感じでした。 色々課題はあるでしょうが、上昇傾向にあるのならばとても良い事だと思います。しかし、上昇傾向にあるからといって、皆んなが健康になっていってるかは別問題だと思います。なぜかというと、この調査している体力は行動体力というものです。(身体を動かす為の体力です。) 健康、体調を崩さないようにする為には、防衛体力が必要です。(免疫力、ウィルスや菌などに抵抗する体力です。) 体力があると一言でいっても、この2つの体力が高いレベルである事が大切です。行動体力は上昇傾向だが、防衛体力はどうか?気になります。。。 運動能力の調査に合わせて、体調不良による通院回数、薬の購入回数、仕事や学校などを休む回数などなど。そんな事も同時に調査出来たら、体力の状態と健康の状態が両方分かって面白いんじゃないかな〜と、ふと思いました。。。SLXL