毎日の想い
明けましておめでとうございます!チーフトレーナーの大橋です。
ゆっくり過ごした方、旅行へ出かけた方、充実したお休みでしたでしょうか?
新年を迎えるとまず初詣でという方は多いと思います。そこで新年の抱負と言いますか、願いや誓いみたいな事をきっとされているかと思います。
初詣でに行かないとしても、新年を迎えると心新たにという方もきっといらしゃる事でしょう。
想いは様々だと思いますが、身体に対する想いも沢山あると思います。
どんな身体になりたい、どんな風に健康になりたい、どんな事が出来るようになりたいなどなど。
身体が元気で健康でいれると、人生での選択肢が増えてきます。そしてその選択権も自分で持つことが出来ます。
そして気をつけるべき事は、新年の想いというのは決して悪いとは思いませんが、大体は新年だけの想いになりがちです。。。
新年になると何となく気分が高まり、大きな目標を持ちますが、そのテンションは正直長く保つのは限りなく不可能に近いかと。
大事なのは常日頃自分の身体を意識する事。自分が今どんな状態かというのを把握する事です。
身体というのはすぐに変化しません。1日1日少しずつ変化していきます。
なので、新年だけの想いでなはく、毎日の想いで身体を変えていかなければいけません。
もし今年こそはと思っていれば、スタートダッシュで終わらず、2019年の完走を目指してほしいと思います。
