どこに拘る?こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 先日、お客様との会話の中で添加物の良し悪しについて話になりました。 お客様自身はあまり気にされていないのですが、周りから細かく言われる事が多いようです。 正直添加物について議論し始めたらキリがありません。 良いか悪いかの二極で選べば、悪になるのでしょうが、これはあまりにも現実的ではありません。 普段の生活から添加物を完全に排除するのはほぼ不可能。もしくは限りなく難しいという感じですね。 そんな中で重要になってくる事は、食品の質そのものより、量について意識する事の方が重要だと思っています。 質に拘るとほんとキリがない。食品に拘っても作る過程の調味料は?調理器具は?食具は?買う食品全てに同じだけ気を使えるか? それが出来る人、好きな人はもちろんそれはそれで良いと思います。 極端に加工食品ばかり食べたり、カップ麺やスナック菓子等ばかり食べたりしなければ、たまに食べたり、月に数回、週に一回などの頻度で好きに食べるのは全く問題ないと思います。 自分がどこまでをどの程度拘るかというのがポイント。 極端な表現ですが、量さえ気を付ければ、添加物であろうと、味の濃い物であろうと、高脂質の物であろうと、何を食べても問題無いと思っています。 何でも一つの質に拘るなら、同系統の物全ての質に拘らなければ意味がない。と、私個人は勝手に思っています。。。 好きな物を食べつつ、なんとな〜く全体の量を軽く拘っている方が、結果的には健康的になれて良いかな〜と、私個人は勝手に思っています。 皆さんは如何でしょうか?SML
こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。 先日、お客様との会話の中で添加物の良し悪しについて話になりました。 お客様自身はあまり気にされていないのですが、周りから細かく言われる事が多いようです。 正直添加物について議論し始めたらキリがありません。 良いか悪いかの二極で選べば、悪になるのでしょうが、これはあまりにも現実的ではありません。 普段の生活から添加物を完全に排除するのはほぼ不可能。もしくは限りなく難しいという感じですね。 そんな中で重要になってくる事は、食品の質そのものより、量について意識する事の方が重要だと思っています。 質に拘るとほんとキリがない。食品に拘っても作る過程の調味料は?調理器具は?食具は?買う食品全てに同じだけ気を使えるか? それが出来る人、好きな人はもちろんそれはそれで良いと思います。 極端に加工食品ばかり食べたり、カップ麺やスナック菓子等ばかり食べたりしなければ、たまに食べたり、月に数回、週に一回などの頻度で好きに食べるのは全く問題ないと思います。 自分がどこまでをどの程度拘るかというのがポイント。 極端な表現ですが、量さえ気を付ければ、添加物であろうと、味の濃い物であろうと、高脂質の物であろうと、何を食べても問題無いと思っています。 何でも一つの質に拘るなら、同系統の物全ての質に拘らなければ意味がない。と、私個人は勝手に思っています。。。 好きな物を食べつつ、なんとな〜く全体の量を軽く拘っている方が、結果的には健康的になれて良いかな〜と、私個人は勝手に思っています。 皆さんは如何でしょうか?SML