top of page

元気でいれる理由

こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。

元気があれば何でも出来る!

皆さん一度は聞いた事があるだろうあの有名なプロレスラーの名言ですが、まさにその通りだと思います。

元気があれば何でも出来るし、元気な人は元気でいれる理由がしっかりありますね。

元気でいれることに年齢は関係ありません。

先日、新たにトレーニングを始めようという方がいらしたのですが、年齢は88歳。

体力の衰えを感じトレーニングを始めようと思ったそうです。

この感覚がすごい。

仕事はまだ現役で、旅行にも頻繁に行かれていて、とても人生に意欲的です。

その結果、トレーニングの経験はありませんが、体力の衰えを感じた88歳まで元気でいれたわけです。

もちろん現在も元気で、年齢を感じさせない力強さがあります。

何歳になってもトレーニングを始めるのに遅いという事はありませんので、ここからまた更に元気になっていく予定です。

と言うかなるはず。

もって生まれた遺伝子の差というのも関係あるとは思いますが、常に新しい刺激を受け、何事にも意欲的でいるというのは、遺伝子の差という個体差は凌駕すると思います。

自分が元気でいれること、周りの人が元気でいることには必ず理由があります。

元気があれば何でも出来る!

この精神、とても大事だと思います。

元気 年齢 トレーニング

​​SMXL

特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page