top of page

なにが大事?

こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。

体型には色々な体型がありますが、どれが良いというのはありません。

競技などを行なっている方であれば、この体型が良いというのはありますが、一般的に生活をしているだけであれば、極端な話どんな体型でも構いません。

要は自分がその体型を許せるか許せないか、健康か不健康か。

体型を変える理由は究極この2つに尽きると思います。

肥満体型でも痩せ型でも自分が納得していて、且つ健康であれば、特に体型を変えるようなトレーニングはしなくても良いと思います。

ただ、トレーニングを始めたという方は、何かしら体型に納得がいかなかったり、体調に不具合があるからという理由のはずですね。

だとしたら、しっかりとやり続けねばなりません。

だかしかし、様々な欲望に負けてしまう方は多い。

それが人間だから。そんなものはしょうがない。出来る方が希少だ。

それはそうかもしれないが、そん言葉で片付けて良いのか?言い訳を肯定していいのか?

その身体は自分だけのようで自分だけのものではない。色々な人と繋がりがある。

トレーニングを始める事で、色々な人を巻き込んでいるかもしれない。

これはすごく大事な事だと思う。

欲望に従うより大事な事だと思う。

だけども、だけども。

ん〜〜、やはり難しいのか。

身体 大事 繋がり トレーニング

​​SML

特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page