top of page

基本のき

こんにちは。チーフトレーナーの大橋です。

今日からプロ野球2019年のシーズンが開幕します!

プロ野球の世界は厳しく、毎年選手の入れ替えが大幅に行われます。

そんな厳しい世界で生き残って行くためには結果が全て。選手達にとって今日から毎日、1日1日が勝負の日となると思います。

結果を出すのにまず大事なんことは、シーズンを通して怪我をしないこと。

これが結果を出す上で何よりも大事なこと。大前提であり基本のきです。

結果を出すために技術的なことはたくさんあるでしょうが、これはあくまでも基本の上に成り立つ応用です。

怪我をしない身体があるこそ、技術を追求し、磨き、結果を残せます。

これはどんなスポーツでも同じことが言えるはずです。

そしてみなさんの日常でも。

何か仕事を任されたとしても、怪我や不調が多ければ思うように仕事は出来ません。

それが続けば仕事を任してもらえないことだってあるでしょう。

勉強を頑張っていても、試験当日に体調を崩せば本領は発揮できません。

子供と遊びに行く約束をしていても、当日体調を崩して約束が守れなかったら皆んなが悲しい。

そうならない為にも基本のき。

怪我をしない、体調を崩さない健康な身体が何よりも大事。

もちろん完璧などは不可能。

なるべく怪我をしない、出来るだけ体調を崩しにくい健康な身体を目指して欲しいと思います。

基本のきは1日にして成らずです。

今出来ることから少しずつ始めていきましょう。

基本 基礎 土台

​SLXL

特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page